

機械技術要素展M-Techに出展します。2022年6月22日~24日まで開催されます。
・13時~PRセミナー会場③で発表します。
・「通電熱加工技術を用いたクラッド材製造装置」
エス・エス・アロイとは
エス・エス・アロイは通電熱加工装置“プラズマン”を設計から販売まで手掛けている会社です。
通電熱加工装置“プラズマン”とは、材料や型に電流を流すと同時に荷重を加えることにより対象物を熱間加工する装置です。代表的な使い方に粉末焼結、拡散接合、各種熱処理があげられます。
エス・エス・アロイでは、お客様のご要望に合わせたカスタマイズ装置の製造を得意としています。
S. S. Alloy is a manufacturing company based at Hiroshima prefecture,
Japan.
We have been manufacturing a pulse energization thermal processing equipment that
named “PLASMAN”.
PLASMAN performs the materials processing utilizing the pulse-electric
current (directly energizing the materials or applying the thermal energy directly through the
graphite or alloy die). The main use of PLASMAN is sintering, which allows us the efficient
short-time sintering. PLASMAN is also effective for joining materials and fabrication of porous
body in addition to the high-dense sintering.
Moreover, PLASMAN is customizable for various
purposes. We excel at developing the customized one-of-a-kind “PLASMAN” and accept special
orders designed to suit the needs of our customers.
動画コンテンツ
エス・エス・アロイで取り扱う製品や技術を動画コンテンツでご紹介いたします。
SPS装置
お問い合わせ
お見積・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。